マイクロパワーセット 投稿者: Sphere 5月 30, 2011 Nikon D7000 AF-S NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6 G ED 今日は30cm水槽のオートヒターを温度調節ができるコトブキのマイクロパワーセットブラック160wに変更しました.ソイルから5センチほど高い位置にカバーなしで設置しています. この水槽は先週エーハイム2211サブ→2213→ZC-100(ゼンスイのクーラー)に濾過システムを変更しています.(現在の住人:コリドラスパンク3匹大中小 コリドラスピグミー3匹 オトシンクルスネグロ2匹 レモンテトラ12匹 ミナミヌマエビ5匹) 続きを読む
メイン水槽のバージョンアップ 投稿者: Sphere 5月 29, 2011 Nikon D7000 AF-S NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6GED 5月22日にメイン水槽を早々とバージョンアップしてしまいました.今日大きくなったのに併せて照明もLED9.2wx5計46wにアップしました.水槽はプレコの600x450x450mmです.フィルターはエーハイム2215+2213サブ,2213+ZC-200(ゼンスイのクーラー)の構成です.ソイルはマスターソイルのBRの一番目の細かいパウダーです. 続きを読む
プレコの水槽 投稿者: Sphere 5月 19, 2011 エーハイムの300x300x400mmからプレココーポレーションのグラシアCU-300H(300x300x450mm)に引っ越しました.プレココーポレーションの水槽は少し高価ですが(天文機材に比べれば安いもの,天文機材高杉!)色、透明度はエーハイムと全く別ものです(値段が違いますからエーハイムが悪いとは言えません).インテリアとして考えるならこの選択肢もよいと思います.ソイルも明るい色に変えたかったのでマスターソイルのブラウンパウダーを選択しました.引っ越し時にpHを測定しましたが,水質に大きな影響を与えずに良い印象です.前回テトラの600x300x400mmに「水草とシュリンプの土」を使って大きくphが下がっていたのでマスターソイルに変更してみました.コケがなくなってオトシンクルス君の食事をちょっと心配していますが,週末に60cm水槽もプレココーポレーションGL-600Wに交換予定です. そうでした,今日は太陽にも見や大きなオプロミネンスが出ていましたよ. 続きを読む
LED3灯+オトシンクルスネグロを追加 投稿者: Sphere 5月 13, 2011 Fuji FinePix X100 オトシンクルスネグロを60cmに4匹,キューブ30cmに2匹追加しました.コケ食べたあとタブレットも食べてもらい飢え死にだけはさせないようにします.水槽底の壁にをほとんど真横の状態で張り付いています.LEDは全光束は低めですが照度計で計測した結果,明るさは電球形100w蛍光ランプより1.5倍明るいことが分かり3灯で導入しました.他の電球型照明器具と比較した計測結果は後日報告します. 続きを読む
コリドラス・パンクx2 投稿者: Sphere 5月 05, 2011 Fuji FinePix X100 コリドラス・パンクくんに友達を迎えました.手違いで受け取りが遅くなりましたが,無事に水槽に仲間入りしました.早速2匹寄り添っていましたよ. 続きを読む
60cmCO2添加 投稿者: Sphere 5月 05, 2011 Fuji FinePix X100 CO2の自動添加まで進みました.消灯中はエアレーションをしています.エビくんのおかげで水草のコケはきれいになりましたが数がだんだん減ってます.水流はサブフィルターの設置でやや押さえられましたが,コリドラスくんには,このいくらいがいいようで3匹で滝登り楽しんでいます. 続きを読む
引っ越し2 投稿者: Sphere 5月 03, 2011 Fuji FinePix X100 エーハイムの30cm水槽は私の部屋に移動しました.流木と水草(ミクロソリュム,南米ウイローモス)を新調して大好きなレモン・テトラ12とコリドラス・パンク1,+ミナミヌマエビ20推定です.パンクくん名前に似合わずシャイで沼エビに出会うと止まってしまいます.かわいそうなのでもう一匹追加予定です. 続きを読む
引っ越し1 投稿者: Sphere 5月 03, 2011 Fuji FinePix X100 60cmに引っ越しました.住人はカージナル10,コリドラス・ピグミー4,コリドラス・ステルバイ3,ブラックファントム・テトラ5,+新住民ミナミヌマエビ推定40になりました.南米ウイローモスを巻き付ける流木がどうしても沈まずレンガをのせてセットしました.(数日前から水に漬けてはいたのですが)ステルバイくん大量移住のエビくんにビックリ水槽を走り回ってました.(ごめんね) 続きを読む
水ピカピカ 投稿者: Sphere 5月 01, 2011 Fuji FinePix X100 4月25日に立ち上げた60cm水槽の水がピカピカになりました.(濾過バクテリアを早く定着させるために別の水槽から流木付き水草と18Lの水を導入しています)先住人はカージナルテトラ4,コリドラスピグミー4です.照明は節電+発熱防止のためにすべてLEDにしました.フードを触っても熱くありません.濾過にはエーハイム2215を使っていますが,水流が強すぎるようなので2213のサブフィルターを追加して調整して,連休中にレイアウトまで進む予定です. 続きを読む