スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2012の投稿を表示しています

工事中その1

Nikon D800E AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR 庭にレンガを並べています.初めは芝生だったのですが,イノシシに掘り返されたりするうちに消えてしまいました.今年も写真左下の辺りを掘り返しています.こうなると地面がデコボコで草刈りもままなりません.そこでイノシシ対策と草刈りの手間をなくすためにレンガを並べています.大変ですが,いい運動になるし,やり始めると以外に楽しいです.撮影中に出会ったことはありませんが,近所で車の前に飛び出してきたことが2回あります.他に,鹿,ウサギ,狸も見かけます.狸は家族で庭で寛いでいたこともありました.一番良く来るのはコジュケイで家族で毎日えさを漁っています.この鳥は飛ぶのが苦手なので人をみると走ってにげて最後の手段に飛びます.

貸し出し機

 PC用のモニターとして使っているEIZOのSX3031Wの右側1/4位の表示がおかしくなりました.保証期間は5年ですが,液晶は3年間です.サポートに電話したところ貸し出し機と故障したモニターの引き取りをすぐ手配してくれました.元箱は大きく処分していたのでクロネコさんの梱包サービスはとても助かります.液晶の故障の場合は金額的に修理は難しいでしょうね.痛いなー,仕方ないから借り物のモニターで画像処理がんばりますか.

MaxIm DLとの相性

Nikon 1 v1 & 1 NIKKOR 30-110mm VR f/3.8-5.6 実りの秋第二弾のユズです.このあとマーマレードになる予定らしいです.  日曜日の夜はしばらくぶりに撮影しました.撮影方法を忘れてしまいそうです.この日はステラナビゲータ9で導入してタカハシのFocus Infinityでピント出ししてMaxIm DL5.18で撮影しました.冷却温度は扇風機強制空冷モードで-20°Cでした.カメラはST-10XME,ガイドはリモートガイドヘッドです.しかし,自動撮影を始めると途中でCamera is busyになってガイドが止まってしまいます.最初は原因が分からず故障かと思いましたが,ステラナビゲータ9を止めると問題なく撮影できました.MaxIm DLとステラナビゲータ9は相性が良くないようですね.いつも使っているThe Sky6は同時に起動していても全く問題ありません.ステラナビゲータ9には,彗星のデータを随時更新できる利点があります.

キーウイ with Nikon 1 V1

Nikon 1 V1&1NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 秋も深まって朝晩の気温も下がってきました.何の手入れもしていない自宅のキーウイですが,今年はたくさんの実を付けてくれました.収穫はもう少し大きくなって11月かな?  昨年末発売のNikon 1 V1の薄型レンズキットが安くなっていたので購入しました.カメラ本体の大きさはコンパクトですが,ずっしりとした重さを感じます.交換用レンズは,最新の11-27.5mmとVR 30-110mmを追加しました.AFとAEはニコンの一眼レフ並に優秀です.チップが1インチと小振りなため諧調や高感度特性の面ではやや劣りますが,レンズシステムがコンパクトでちょっと持ち歩きには最適です.超広角ズームやマクロレンズなどができるとさらに楽しくなりますね.動画もスローモーション撮影ができるので面白いです.

空と月と望遠鏡

Moon18 Mewlon-300CRS with Reducer0.73x Nikon D800E すっかり秋の空気に入れ替わって,月夜でも澄んだ空気で星がとても奇麗です.昨日は雲が多かったけれど,風流を楽しみたくなるような気持ちのよい夜空でした.  D800Eの高画素とMewlonを生かすには,シンチレーションが重要です.昨夜も月齢18の月を撮影しましたが,前回ほどの分解能は得られませんでした.透明度は良好でしたが,雲が多く40枚ほど撮影して撤収しました.月の撮影は奥が深いですね.