スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2012の投稿を表示しています

D600試写

Nikon D600 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR ISO800  金曜日,新幹線で大阪へ行く前に時間があったので,ニコンの福岡サービスセンターで発売前のD600を触って来ました.お客さんは私の他に男性の方が一人でした.思っていたよりもボディーの質感は良い印象です.了解を得て持参したSDカードを装着して試写させていただきました.店内はやや暗かったのでISO800で撮影しましたが,ノイズは感じられず諧調も十分です.以前使っていたD200ではISO800でもかなりノイズが気になりましたからセンサーと処理エンジンの進歩を実感します.シャッタ音は気にしませんが,ミラーショックはできるだけ少ない方がいいですね.バランスのとれた良いカメラだと思います.

9月13日,2つの新製品

9月13日は二つの新製品発表がありました.一つはiPhone5,未明に発表されましたが寝てました.今はソフトバンクのiPhone4を使っていますが,通話に使うことはほとんどありません.田舎暮らしなので通話はエリアの広いドコモを使っています.ちなみに自宅は今もソフトバンクの圏外です.iPhoneの主な用途は外出時のメールの確認,ネット,マップです.現状でも特に困りはしませんが,今回はauからのiPhone5限定で2年間無料のテザリング解禁のアナウンスがありました.実はMacbookを持って出かける時は別途ドコモのデータ通信アダプターを持って出かけていました.ドコモ2回線,SB1回線の3台持ちの状態なのです.テザリングできるiPhone5にすれば,データ通信アダプターは不要になります.2台持ちで荷物も減ってさらに経費削減でき, auならSBよりエリアも広いので通話可能範囲も広がります.今朝,auのショップで予約して来ました.  もう一つは,iPhone5と同じ日にニコンから発表されたD600です.カメラをD7000からD800EにしてレンズをFXフォーマットに変更し,新しいサブカメラを考えていたので,ちょうど良いカメラです.2466万画素(クロップ時DXフォーマット1032万画素)重さは電池,SDカード込みで850g,視野率は100%です.屋久島に持って行ったD7000とAF-S DX NIKKOR16-85mm f/3.5-5.6 ED VRの組み合わせで重さ約1265g,D600とAF-S  NIKKOR24-85mm f/3.5-4.5G  ED  VRの組み合わせで約1315gで約50gの重量増です(望遠側は少し短くなりますが).電池も共用出来るし, D800Eの2ヵ月半待ちに懲りてすぐキタムラ店舗受け取りで注文しました.

NJP衣替え

観測所の望遠鏡を惑星用に衣替えしました.木星が上るのはまだ明け方近くですが,惑星用にNJPの望遠鏡をFSQからC11へ載せ換です.昼間は夏の蒸し暑さがとれませんが,朝方は過ごしやすくなりました.しばらく使っていないので晴れたらまず光軸調整からです.  また,火星に比べるとやや関心の低い金星ですが、専用のフィルターを Astrodon から購入しました.PayPalを使えばクレジット情報を直接入力しなくてよいので安心して簡単に購入できます.10日ほどで無関税で届きました.名前もずばりUVenus CCD Filterです.Not for Visual Useと書かれていますが,Under 400nmなのでこれが眼視できる人がいたらすごいです.見た目完璧な鏡にしか見えません.今は明けの明星なのでこれも早起き専用ですね.ただ東側は木立で低空の視界が確保できないのがやや心配ですが.

The SkyXとステラナビゲータVer.9

私の場合,天体撮影には対象を導入するために天文シュミレーションソフトは必須です.近眼+遠視(老眼とも言う)ですから地上のカメラ撮影でもかなり不便です.そのため太陽系外の撮影ではいつもソフトのお世話になっています.  初めて使ったのはThe Skyの日本語版でした.その後ステラナビゲータをしばらく愛用していましたが,非力なXPだったのでソフトの重さがちょっと苦痛でした.そこで撮影用PCをWindows7に置き換えてからThe SkyXを使っていました.The SkyXは英語版しかありませんが,自動導入するだけですからどちらのソフトでも実用的には全く問題ありません.今回20周年記念でアストロアーツからVer.9が特別価格で出ていたので購入してみました.機能盛りだくさんで楽しいのですが,シンプルバージョンも希望です.The SkyXも同じですけどね.