15日の夕食後月齢17でしたが、月の出20:30まで少し撮影できそうだったのでAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDをf2.2で試写しました。オリオン座の高度が低いので淡い部分の映りはイマイチです。
f2.2は周辺減光が気になりましたがソフトで何とか補正できるレベルでした。明るい星が四隅にあるとコマ収差が少し気になります。(右上)全体にシャープな星像なので普通の星は四隅でもあまり気になりません。
![]() |
AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED f2.2 &D810A ISO1600 180sec.x15 ノートリミング |
![]() |
中央部トリミング4200x2800(7360x4912) 50%縮小 |
コメント
コメントを投稿